タンクの取り外し | エアフィルター | エアガンの代わり |
タンクを取り外し、エアーボックス?を開けるとエアフィルターがでてきます。本当はエアガンで清掃するそうですが、そんなものないので
カメラ用のエアスプレーでゴミを吹き飛ばしました。見た目はきれいでしたし、あまり汚れているようにも見えませんでした。
プラグはさらに下 | 真中の工具が プラグクリーナー (255円安い!) |
YZF-Rコンセプトと サービスマニュアルは 必需品 |
エアーボックス?をさらに取り外すとやっとプラグが取り外せます。ここまでやるのが結構大変です。
サービスマニュアルによると、プラグの間隔は0.7〜0.8mm とありました。外したプラグ1番〜4番まですべて0.6mm の間隔だったので、
すべて0.8mm程度に広げました。プラグクリーナーにプラグの間隔を測る工具もついていたので、それを使いました。255円は激安ですね。
4000km までプラグはノーメンテナンスでしたが、カーボンの付着はありましたが、プラグの角はまだぜんぜん大丈夫でした。
32mmメガネレンチが必要 | レーシングスタンドが邪魔 |
なんとチェーンは一回も調整していなかったのです。あまり過激な走りはしないけど、やはりベロベロにチェーンが伸びていました。(泣)
チェーン遊びを調整するには 32mm のメガネレンチが必要です。車載工具にも調整する工具がありますが、あまりにもチャチなので、32mmのメガネ
レンチを買ってきました。KTCの30mm,32mmのものですが、7,150円もしました。(泣)。KTCは良い工具だから良しとしよう。
さて、チェーン遊びを調整する為に12mmのナットを回したいのですが、レーシングスタンドが邪魔をしてナットを回せません。結局、サイドスタンド
をかけた状態で調整しました。大丈夫かな。。。
YZF-R1コンセプトの本に見てみましたが、レーシングスタンドのこの邪魔をする部分を切り取っていましたね。私も真似をしよう。(p86参照)
左:ノーマル、右:レイブリック |
4輪用ライトは振動に弱いそうで、やはり切れましたね。左が切れたので左目はノーマルに戻しました。
1000km(1999/4/17) の時に交換したから3000kmしかもっていないですね。もう4輪用はやめよう。
ライト交換しました。をご覧ください。
今日まででやっと4000km走行、メーター上は3992ですが、メーターをKm化しているので私の場合、この数字に70を足した値が実際の走行距離です。
R1は3月の終わりに買ったから月に1000km走っていることになる。このペースでR1になりたいですな。
製品情報:プラグクリーナー 買値255円(近所のド○イバースタンド)